診断士養成課程の歩き方~ハーバード経営学PhDリケジョは語る!~

診断士養成課程(+MBA)を修了後、ハーバード大学の経営学PhDへ進学したリケジョのともかが、養成課程の意義や授業内容等詳細をお届けします!皆さんのキャリア形成の一助になればと嬉しいです!

中小企業の位置づけ

中小企業経営の中小企業の位置づけについて、主要な産業のみピックアップして、図にしました。科目の概要を俯瞰する意味で確認頂けると良いと思います。 予備校テキストや中小企業白書の図は個人的に見にくいと感じたので、大分端折っています。数字も丸めて…

中小企業経営 2021 中小企業等経営強化法の「経営革新の支援」の内容が変わった!

「経営革新の支援」とは、中小企業者が経営革新計画を作成し、国または都道府県に承認されると支援策を利用できるという制度です。 【2021年度注意点!!】 経営革新計画に盛り込む「経常利益」が「給与支給総額(年率1.5%以上)」に変更となったので、2021…

中小企業経営・中小企業政策の意義

診断士特有の科目である中小企業経営・政策!その内容は他のすべての科目・2次試験のベースとなり、診断士になってからも大いに役立つ知識を得られる科目です(^^)/ 巷では「他の科目」や「2次試験」との関係性が薄く、「暗記科目」で片づけられていますが…

【A問題】H30中小企業経営・政策 第14問(設問1)

【A問題】 第14問 設問1次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。中小企業基本法は、中小企業施策について、基本理念・基本方針等を定めている。同法の基本理念では、中小企業を「多様な事業の分野において特色ある事業活動を行い、多様な就業の機会を提供し…

【A問題】H29中小企業経営・政策 第13問

【A問題】 H29中小企業経営・政策 第13問 中小企業基本法に基づく,中小企業の範囲に含まれる企業として,最も適切なものはどれか。 ア 従業員数60人の飲食店(資本金 6 千万円) イ 従業員数150人の飲食料品卸売業(資本金 1 億 5 千万円) ウ 従業員数…

R2 経営法務 第6問 設問2

以下の会話は、X株式会社(以下「X社」という。)の取締役甲氏と、中小企業診断士であるあなたとの間で行われたものである。この会話を読んで、下記の設問に答えよ。なお、X社は、会社法上の大会社ではなく、かつ公開会社ではない。甲 氏:「X社は、これ…

【A問題】R2 経営法務 第6問 設問1 取締役会の人数

【A問題】 R2 経営法務 第6問 設問1 以下の会話は、X株式会社(以下「X社」という。)の取締役甲氏と、中小企業診断士であるあなたとの間で行われたものである。この会話を読んで、下記の設問に答えよ。なお、X社は、会社法上の大会社ではなく、かつ公…