最近、「中小企業経営・政策以外の説明はないの?」というお問い合わせを頂く機会が増えてきましたため、ここで、一次試験の他科目・二次試験を勉強する上で、皆さまにお勧めしたいサイトをご紹介します!
診断士試験に関するサイトは、数多く存在しますが、その中でもビジュアル的に見やすく、内容が充実しているのが、上記の「中小企業診断士 合格ブログ(ぶらんち)」です。
サイトの構成としては、①二次試験対策、②一次試験対策、③合格体験記となっており、特に①の二次試験対策については、サイト運営者(ぶらんちさん)ご自身の受験経験に基づいて、学習を進める際に意識すべきポイント等が詳細に記載されており、非常にためになる内容になっています。
①二次試験対策
内容的には、受験生の大半が使用する「ふぞろいな合格答案」の使い方等が具体的に記載されており、同書内で提唱されている「キーワード採点」のメリット・デメリットや、受験予備校であるTAC・LECとの併用の仕方等(各々の模試の結果の捉え方・活用の仕方等)が経験談を元に、詳細に記載されています。
その他、事例毎の勉強方法・設問文の読み方・回答方法等が順を追って説明されており、勉強が行き詰った際に、一度は目を通したい内容です。
②一次試験対策
また、②一次試験対策については、運営管理の記事を例に取ると、店舗(コンビニ、他)のイラストがあって、「陳列方法について工夫している点について考えてみよう」と言った呼びかけがされています(もちろん答えも載っています)。
このように学習内容を日常生活に結びつけることは、知識を定着させる上で非常に有用なため、ビジュアル面でも内容面でも充実しているこのサイトは大変お勧めです☆ぶらんちさんのプロフィールを拝見すると、SEのご経験が15年ほどあるとのことで、サイトの見やすさはそのご経験からきているものと推察します(IT駆使してて羨ましい~(´;ω;`)私も見習わないと!)
③合格体験記
また、③合格体験記についても、ぶらんちさんが苦労されたご経験やそれをどのように乗り越えたかが詳細に書かれているため、自身の学習の進捗状況に照らし合わせることで、次のステップにどのように進んだらいいのかの指標を得ることができます(^^)/
このように、他科目・二次試験対策については、他の優秀な先輩方のサイトを閲覧頂くことで、予備校では教えてもらえない独自のノウハウを入手することができます。
私ともかは引き続き、「経営・政策」に特化し、差別化集中して、本サイトの付加価値の向上に努めます(というか、他の科目で先輩方に勝てる気がしません笑)
その代わり、「経営・政策」については、引き続き、最新の学習内容を反映した記事をどんどん更新していき、「この科目だけはともかが一番」と思っていただけるように頑張ります。毎年出題範囲が変わる経営・政策を、補足論点を含めて、踏み込んで解説する記事はあまりないと思っています。
ぶらんちさんのブログと私のブログを相互補完的なものとして活用頂ければ幸いです(私の所掌範囲、せまっ!!(笑))
今後共、両ブログを宜しくお願いいたします!