診断士養成課程の歩き方~ハーバード経営学PhDリケジョは語る!~

診断士養成課程(+MBA)を修了後、ハーバード大学の経営学PhDへ進学したリケジョのともかが、養成課程の意義や授業内容等詳細をお届けします!皆さんのキャリア形成の一助になればと嬉しいです!

社内外での交渉力が向上します☆~養成課程(MBA)の効果~

この記事では、養成課程(MBA)に進学することで、社内外での交渉力が上がる理由について説明します!交渉力が上がれば、仕事で結果が出やすくなり、業務効率も上がるため、時間にゆとりができ、公私共に充実した日々を送ることができます(^^)/ 〇養成課程(M…

新製品の開発手法~養成課程(MBA)で学べる事~

この記事では、養成課程(MBA)を通じて、新製品の研究開発を推進する力が劇的に身に付くということをお話しします。「えっ!?研究や開発なら技術系の資格の方が良いんじゃないの?」そう思われる方も多いと思いますが、経営全般の知識を網羅的に学べる養成…

診断士養成課程の入学試験に受かったらどうする?

この記事では、診断士養成課程の試験に合格してほっとされている方に、次やるべきことを記載します。 二次試験が免除される診断士養成課程。しかし、「お金を払えばだれでも診断士になれる」というような甘いものではありません。養成課程のほとんどは、1~…

ビジネスモデルの組み立て方~養成課程(MBA)で学べる事~

皆さん「ビジネスモデル」という言葉を良く耳にされるかと思いますが、一体どういう意味を持つのでしょうか。 この記事では、その重要性と組み立て方について、概要をご紹介します! ビジネスモデルとは? ビジネスモデルには、種々の学説・定義がありますが…

経営戦略論(IBMの再建)~養成課程(MBA)で学べること~

養成課程で具体的に何が学べるかについて、ブログ読者の皆様から多くの質問を頂きましたので、授業の内容を差し支えない範囲でできる限り詳細にお伝えしたいと思います(^^)/本記事のテーマは経営戦略で、私自身が過去に参加したIBMの再建に関する授業の中身…

プレゼンテーション~養成課程(MBA)で学べる事~

養成課程(MBA)へ進学することで、プレゼンテーションスキルの劇的な向上が図れます。その理由を本記事では紹介します(^^)/ 目的は「相手をやる気にさせる」こと プレゼンテーションの目的は、相手の心を動かし、行動させることです。自分の判断・主張を論…

ロジカルシンキング~養成課程(MBA)で学べる事~

養成課程(MBA全般)で学べることの一つに「ロジカルシンキング」があります。これは、コミュニケーションを円滑化するための思考方法ですが、ディスカッションする相手がいてはじめて訓練できる能力ですので、独学では学びにくい内容です。 ロジカルシンキ…